2024年12月31日

2024年の最後の日

皆さまの2024年はどんな年でしたか?

私は常に継続は力なりと自分にも人にも課すところがあります。

結果は今日明日でわかるものではありません。

変わらないと嘆くよりも変わらないと思っていてもやり続ける事に異議があるとおもうからです。

例をあげますと私はバセドウ病の治療も4年くらいになるかな?最初はすぐに治るものだと思っていましたが長期になるとは思いもしませんでした。

なかなか他の症状は落ち着いているものの、抗体だけがなかなか下がらない状態でした。

今年の6月の健診の時に数値が上がり異常の数値を表していました。

その日に動画で薬さんに仕事をさせてあげましょうと言う病院の先生があげている動画をみました。

「おはようございますお薬さんいつも私を助けてくれてありがとうございます、どうかバセドウ病の数値を正常に戻すお手伝いをよろしくお願いします。」

そう言うて薬を毎日飲むようにしました。

2ケ月後の健診の時にバセドウ病の数値が正常に戻っていました。

それからも続けて12月の健診の時も正常でした。

ただ抗体だけは上がり下がりを繰り返しています。

薬を辞めるとまた攻撃を始める可能性のほうが高いと言われて薬はのみ続けています。

皆さまにお伝えしたい情報とか子宮体癌の自然治療の事もお伝えしたいと思います。

今年の私の目標はほぼ達成したしました。

薬草コーディネータの資格も習得いたしました。

楽器のピアノとパートナーを組み今もう練習しています。(来年が楽しみです)

定年退職で残り4年在籍させてもらえるので1年でひとつづつ資格の習得を目指して5、6年後に活動できるように今から準備しています。

子宮体癌も完治にむけて邁進いたしました(手術無しを選択しました)

個人的には病院の先生の脅しに乗りませんでした。

通い続けていたら私は今頃、私ではなかったと思います。

自分の選択に私は責任を持っていますし、自分を信じてこれからも邁進してまいります。

来年か、再来年かわかりませんが、何かの形でお話しができる場所を設けようと思っています。

夢ややりたい事が叶わなかった人も叶った人も今年と言う年がより良い想い出となるように今日を精一杯楽しみましょう。

去年の初詣は沖の宮からでしたが、今年は出雲大社です。

今年も私を支えてくれてありがとう

最後まで読んで頂いて感謝です。



同じカテゴリー(健康情報)の記事

Posted by なびかま at 21:39 │健康情報