ダイエッターなびかま のん気に実践 4回目
今年の目標はダイエット
そして始めたのは・・・健康相談室に通う事。自分自身の食生活の改善とダイエットを決意
今回はけっこう真面目にやった。
朝食
卵1個
チーズ1枚
牛乳コーヒー(砂糖無し)
細切り昆布・わかめ・ひじき・にんじん(適量)の乾物を水で戻した物
卵に混ぜて焼いてヒラヤーチポーポーみたいにして丸める
昼食
玄米(130g)
味噌(好み)
細切り昆布・わかめ・油揚げ1センチに切った物2枚・小分けの豆腐・かつお節の乾物
昼にお湯を入れると乾物はすぐに戻ります。
間食
あまり決めていない。甘いものはなるべく控えているが食べる量は板チョコなら半分とかお菓子は半分食べて残りは明日に回している。
夜食
玄米(130g)外食でも130gを目安に残している
外食だったり家で作ったりとまちまちだけど、なるべく肉と魚が取れるようにしている。野菜は取ったり取らなかったり。デザートは甘いものも食べている。
夜食
9時以降は食べないようにした。
その結果
2.2キロ減っていた。
先生の指導は?
体重は減っているのですが筋肉が減っているので、、朝の朝食は今のままで良いがそれに食パン1枚かご飯のどちらかを足してくださいとの事。
何故?
朝は身体や脳を動かす為に炭水化物が必要だそうです。にゃるほどにゃ~
昼食はたんぱく質が足りないのでシャケのフレークとかご飯にまぜてみてとの事。
間食
そのままで維持。魚肉ソーセージやチキンナゲットも栄養がありカロリーは低いので進められた。
夜ごはんはとくに指導はなくなるべく肉の日と魚の日を交互に取るように進められた。
デザートはOK
9時以降は食べないようにこれからも頑張ってください。
次の目標はマイナス1キロ
この指導のもと頑張ります。
今回の支払い1000円
関連記事