2014年01月22日

おはよ~

昨日は寒かったね~倉敷の犬も寒さに凍り付いていましたよ。

相変わらず車が入ってくる度に見に行ってます。

昨日はひもの輪っかを作りその中に食べ物を入れて顔をつっこんだ時に紐を上にあげて捕獲予定。ニコニコ


また失敗。ひとりで行ってるので保護作戦にも無理があるのかもしれませんね。

同僚の話しでは人間不信になってるから虐待とか嫌がらせされて長いんじゃないの?と言っていました。

野良犬になって長いとなかなか保護も出来ないらしい。そうなのかな?

中型犬のハスキーは州崎で保護したけど喜んで車に乗った記憶があるんだけどな~

ラブもすんなりと保護できた。

だから倉敷の犬が保護できないのが背景に何があるのか見当もつかない。

おはよ~



モモを撮った・・そこには写りたいラブの姿がニコニコ

おはよ~



モモを撮った・・そこには写りたいハスキーの姿がニコニコ

おはよ~



モモを撮った・・我慢できなくなったハスキーごろんとお腹をだす

おはよ~



モモを撮った・・おっさん座りのモモに大爆笑のママでしたニコニコ

横からちょこんと顔を出しているのはチビです。

多頭飼いは正直大変です。

でも性格がそれぞれに違うので毎日が発見ですおすまし

我が家の子たちがかわゆくてかわゆくて仕方がありません。

きついとか苦しい事経済的に余裕がないその現実もあります。

でもあまり苦にならない。

何故かと言うと

楽しい事や毎日の笑いや幸せそうに眠っている姿を見る喜びが勝っているからです。



同じカテゴリー(ペット)の記事
最近の事情
最近の事情(2024-02-04 13:46)

モモの看取り
モモの看取り(2021-11-04 11:10)

命と向き合う苦しさ
命と向き合う苦しさ(2021-10-13 03:02)

しゃもん
しゃもん(2017-12-13 22:02)

ペットの高齢化
ペットの高齢化(2017-08-24 19:51)


Posted by なびかま at 08:31 │ペット