2025年01月02日

普通に姑だったのね

あ~あ😔

あんなに大好きで凄く尊敬していたのにな。

あの会見での「人格否定」は本当だったのね、

私も姑にそうとうな人格否定を受けていたので気持ちが痛いほどわかる。

でもあの方は私以上に苦しい気持ちだっただろう。

想像すらできないほど遠くの存在なので気持ちがわかるなんておこがましいと思いながら涙が出てくる。

でも同じ38年生まれとして末永く応援しております。






  


Posted by なびかま at 12:24情報

2025年01月01日

明けましておめでとうございます

今年が始まりましたね~😄

60才で定年を迎え5年の延長の1年目が去年でした。

65才まで在籍できるので5年後にむけての資格を1年でひとつづつ取る目標を立てました。

最初の1年は去年の3月より勉強を始めて12月で薬草コーディネータの資格を取りました、通信教育で参考書のみの勉強でなかなか一人での勉強は大変な事もあり家では集中できない為に図書館へ行ったり公民館の自主部屋に行ったりででした。

5科目あり、民間療法の薬の作り方や薬膳やアロマ、資格を取る事でそれを活かした仕事が出来るようになり販売や薬草の調合や症状に合った薬草の処方もできます。

5回試験があり1回目は100点2回目100点3回目97点4回目100点5回目95点で全て一発合格でした。

小さい頃から何をやってもできない子、とまわりから言われて育っているので自分ができるはずがないと思い込む癖があるのですが、成功する度にやれる自分を発見したりで不思議な感覚になります。

やれば出来る子だったんだなと思います。

もしそうやって言われている子がいたら違いますよと言いたいですね。

そうやって言っている大人がいたら子供に対して言わないであげてください。

無意識に自分の才能にふたをしてしまいますので。

今年の資格習得の目標は音楽療法か、ヒーリング技術を目指します。

今年の12月にまた良い報告ができるように何事も我武者羅にそして無我夢中に一生懸命に取り組みます。

今年もよろしくね😊
  


Posted by なびかま at 22:06情報

2024年12月31日

2024年の最後の日

皆さまの2024年はどんな年でしたか?

私は常に継続は力なりと自分にも人にも課すところがあります。

結果は今日明日でわかるものではありません。

変わらないと嘆くよりも変わらないと思っていてもやり続ける事に異議があるとおもうからです。

例をあげますと私はバセドウ病の治療も4年くらいになるかな?最初はすぐに治るものだと思っていましたが長期になるとは思いもしませんでした。

なかなか他の症状は落ち着いているものの、抗体だけがなかなか下がらない状態でした。

今年の6月の健診の時に数値が上がり異常の数値を表していました。

その日に動画で薬さんに仕事をさせてあげましょうと言う病院の先生があげている動画をみました。

「おはようございますお薬さんいつも私を助けてくれてありがとうございます、どうかバセドウ病の数値を正常に戻すお手伝いをよろしくお願いします。」

そう言うて薬を毎日飲むようにしました。

2ケ月後の健診の時にバセドウ病の数値が正常に戻っていました。

それからも続けて12月の健診の時も正常でした。

ただ抗体だけは上がり下がりを繰り返しています。

薬を辞めるとまた攻撃を始める可能性のほうが高いと言われて薬はのみ続けています。

皆さまにお伝えしたい情報とか子宮体癌の自然治療の事もお伝えしたいと思います。

今年の私の目標はほぼ達成したしました。

薬草コーディネータの資格も習得いたしました。

楽器のピアノとパートナーを組み今もう練習しています。(来年が楽しみです)

定年退職で残り4年在籍させてもらえるので1年でひとつづつ資格の習得を目指して5、6年後に活動できるように今から準備しています。

子宮体癌も完治にむけて邁進いたしました(手術無しを選択しました)

個人的には病院の先生の脅しに乗りませんでした。

通い続けていたら私は今頃、私ではなかったと思います。

自分の選択に私は責任を持っていますし、自分を信じてこれからも邁進してまいります。

来年か、再来年かわかりませんが、何かの形でお話しができる場所を設けようと思っています。

夢ややりたい事が叶わなかった人も叶った人も今年と言う年がより良い想い出となるように今日を精一杯楽しみましょう。

去年の初詣は沖の宮からでしたが、今年は出雲大社です。

今年も私を支えてくれてありがとう

最後まで読んで頂いて感謝です。

  


Posted by なびかま at 21:39健康情報

2024年12月15日

フーエバーラブ~

もお~ひとりで歩けない時の風が強すぎて~

今度はピアノとギターで生演奏で歌います。

練習あるのみ、来年は発表会の前に教会で演奏しますよ😇

なんかワクワクしてきた😉




  


Posted by なびかま at 00:05情報

2024年11月19日

兵庫県知事再選おめでとうございます。

色々な方が色々な私見を述べていますが・・・

一旦嫌いまで行ったから後は好きになるしかないとか・・・

とにかく今は再選した事を素直におめでとうでいいんじゃないですかね?

日本人はいつからこんなに捻くれた物の考え方の人が増えたの?

個人的にはある報道番組の司会の人に好感を持っていたので朝は必ずそのチャンネルを見ていたのですが、、見るのが辛くなってしまった。

直接司会の方の発言を聞いた訳ではないんだけど、組織に属しているから上からの指示で動いてると想像したら怖くて見れない。

※あ~〇〇〇との夜の報道番組の掛け合い面白かったな。

若者よ日本を救えるのは君たちしかいない。

年よりの政治家はまだ戦争を引きづっているから。

政治家は定年退職がないから100才でも政治家でいれるんだよね?

そりゃ~日本変わらんはずや(笑)

私は残り5年で会社を去らねばならない・・・不公平だよ。
  


Posted by なびかま at 21:17情報